【山ガールカレッジ】女性のための初心者向け登山教室『<特別講座>富士山前トレーニングSTEP2 三ツ峠山実習』を7月15日(土)~16日(日)に開催
開催日:2023年7月15日(土)~16日(日)
主催者:山ガールネット、アドベンチャーガイズ
国内登山(宿泊)山ガールネットは、アドベンチャーガイズ協力のもと、【山ガールカレッジ】女性のための初心者向け登山教室『<特別講座>富士山前トレーニングSTEP2 三ツ峠山実習』を7月15日(土)~16日(日)に開催します。
- エリア:
-
甲信越・北陸
- ジャンル:
-
国内登山(宿泊)
- レベル:
-
初心者〜初級者
イベント概要
今年富士登山を予定している方に向けた講習です。
6月に行う「富士山前トレーニングSTEP1 金時山実習」に続き、STEP2の今回は、富士登山に耐えられる長距離歩行、ご来光登山を想定した山小屋泊とナイトハイクの練習を行います。
1日目は長距離歩行だけではなく、標高差のある登りを登り切る練習を行います。
富士急行の三つ峠駅(616m)から三ツ峠山の山頂(開運山:1,786m)までの標高差1,170メートルの登りを富士登山を想定したペースでゆっくりと登って行きます。
途中には急坂やゴツゴツとした岩が露出している箇所もあるため、富士登山や岩登りのないアルプス登山のよい練習となります。
山頂手前にある山小屋「三ツ峠山荘」に荷物を置いて山頂へ。
三ツ峠山は、富士山の北側に位置し、遮るものが無いため、ド迫力の富士山を間近で見ることができる日本有数の富士の展望台です。
絶景を味わった後は、一旦山小屋に戻って夕食をいただき、日没後にヘッドライトを点けて山頂までナイトハイクの練習を行います。
条件がよければ見事な夜景や星空も楽しめます。
山小屋で一夜を過ごしたら、2日目は朝焼けの赤富士観賞からスタート。
山頂脇の山小屋泊だからできる贅沢な一時を楽しみましょう♪
2日目は朝食後、ゴールの河口湖駅(857m)に向かって下山します。
富士山がある南側に向かって下山するので、富士山を眺めながら歩くことができます。
木無山、霜山、昔ばなしの「かちかち山」の舞台になったと言われている天上山と縦走し、河口湖のほとりに下山、河口湖駅まで歩いて解散となります。
今年富士山へに登りたい方はもちろん、標高差がある山へ行く計画がある方のトレーニング機会としてご利用ください。
登山初級者向けとしては少しハードな距離と標高差になりますが、同行ガイドが疲れない歩き方、休憩の取り方などを細かくフォローしますのでご安心ください。
▼三つ峠駅から出発!
▼三ツ峠山の山頂が見えます
▼山頂のすぐ近くに建つ三ツ峠山荘に宿泊
▼山頂風景
▼富士山を正面に見ながらの下山は爽快です♪
▼昔ばなし「かちかち山」の舞台となったと言われる天上山
山ガールネット主催 女性限定『富士山登頂・ご来光登山ツアー2023』のご案内
〔8月5日(土)~6日(日)開催〕日本一の富士山登頂(標高3,776m)感激を一緒に共有しませんか。
▼ツアー詳細・お申込みはこちら▼
https://www.yamagirl.net/event/climbing-stay/15685/
詳細
開催日 | 2023年7月15日(土)~16日(日) |
---|---|
スケジュール | 【集合】 10:00 富士急行線「三つ峠」駅 改札出口 ≪1日目 7月15日(土)≫ 三つ峠駅前集合(10:00集合) ⇒ オリエンテーション後、登山開始 ⇒ 山岳ガイドと共に登山(標高差約1,170m 歩行時間:約4~5時間程) ⇒ 山小屋到着後、山頂へ(標高差約50m 歩行時間:約30分程) ⇒ 夜にヘッドライトをつけての歩行練習。山頂より満点の星空を楽しみます。 ⇒ 三ツ峠山荘(標高1,730m)(宿泊・夕食) ≪2日目 7月16日(日)≫ ⇒ 朝食前に山岳ガイドと三ツ峠山頂より赤富士を楽しみます。 ⇒ 朝食後、山岳ガイドとともに下山(歩行時間:約3~4時間程) ~三ツ峠山荘~木無山~霜山~天上山~河口湖 ⇒ 河口湖駅前解散(13:00頃予定) ※上記歩行時間は一般コースタイムであり、休憩・食事時間は含まれていません。 ※雨天決行 ※但し状況により行程変更等がある場合がございますので、予めご了承ください。 ※上記日程・発着時刻は、天候、交通機関の都合、現地事情、歩行ペースなどにより変更されることがあります。 ※自然現象によるものなど、深刻な交通障害が発生した場合は、ツアーを中止とする場合がございますので、予めご了承ください。 |
定員 | 20名(最少催行人数10名) ※先着順:定員になり次第、キャンセル待ちのご案内となります。 ※最少催行人数に達しない場合は中止となる場合がございます。 |
参加資格 | 18~65歳女性で4時間程度の日帰り登山経験がある方 ※未成年者は保護者の参加または同意書の提出が必要です。 |
講師・ガイド | ![]() 日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド 株式会社アドベンチャーガイズチーフガイド ヨーロッパアルプスに22歳から5年間在住して、スキー、トレッキングガイドとして活動。 帰国後、登山専門の旅行会社で世界中の山を歩き回る。ヒマラヤ、アンデス、アフリカなどの高所登山の経験も豊富。大手登山ウェアーメーカーの初心者向け登山セミナーの講師を15年に渡って勤める。登山・スキー雑誌、旅行ガイドブックなどに寄稿するとともに、テレビ番組に登山ガイド役でも出演。最近は山を中心とした環境エコツアーのガイドもしている。 [著書] 「ゆっくり楽しむ山歩き」永岡書店 「地球の歩き方・ヨーロッパアルプスハイキングガイド」(共著監修) ダイヤモンドビッグ社などがある ※ガイド、スタッフが2名以上同行致します。 |
旅行代金 | 24,500円(山小屋宿泊費(1泊2食付き)、登山ガイド費用、旅行業務取扱料等、消費税が含まれます) |
持ち物 | ●リュックサック(※ザックカバーも) ●登山靴またはトレッキングシューズ ●トレッキングに適した服装(化繊かウール素材がおすすめ) ●帽子 ●レインウェア(上下セパレートタイプ) ●トレッキングポール(お持ちの方) ●サングラス ●防寒着 ●グローブ(手袋) ●ヘッドランプ ●ゲイター(スパッツ) ●飲料水1~2リットル程 ●昼食、行動食(お菓子など)●保険証 ●常備薬 ●着替え ●日焼け止め ●カメラなど ※登山用具の現地貸し出しはございません。装備に関してご不明な点などございましたらAG(アドベンチャーガイズ)までお気軽にお問い合わせください。 ※山小屋に入浴設備はございませんので、各自ボディシート等をご用意ください。 |
参加特典 | 「アミノバイタルGOLD」「アミノバイタルプロ」を各2スティック、「アミノバイタルパーフェクトエネルギー」ゼリードリンクを2つプレゼント! [ 登山のためのおすすめアミノバイタル活用法とは? ] |
旅行企画・実施 | 株式会社アドベンチャーガイズ 観光庁登録旅行業第1713号・(社)日本旅行業協会(JATA)正会員 |
キャンセル規定 | 【取消料】(旅行開始日の前日より起算) 21日前まで=無料、20日前~8日前=20%、7日前~2日前=30%、前日40%、当日(集合時刻の前まで50%)、未集合(及び集合時刻以降)は100%(ご返金できません) ※取消は株式会社アドベンチャーガイズ営業時間内に電話で承ります。(営業時間外の取消は翌営業日の取扱となります) ※当日は、緊急連絡先の携帯電話にて受け付けます。 (注)出発日の7日前以降、FAX・メールでの取消はお受けできません(電話でのみ承ります) |
お願い | <集合時間厳守のお願い> 安全登山の運行と円滑な日程管理のため、集合時間厳守の程、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。 <ツアーレポート掲載について> ツアー時に撮影させていただきました写真は、山ガールネット(株式会社コーヨー)及びアドベンチャーガイズのWebやSNSなどで掲載させていただく場合がございます。お顔の撮影がNGの場合は当日スタッフにお申し出ください、きちんと画像処理させていただきますのでご安心ください。(尚、後ろ姿の撮影・掲載につきましてはご了承ください)。 |
お申込み方法 | 下記、専用申し込みフォームよりお申し込みください。 |
本件に関するお問合せ先
(株)アドベンチャーガイズ
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-9-6 東西館ビル本館43号室
TEL 03-5215-2155
FAX 03-3288-3211
E-mail:info@adventure-guides.co.jp
営業時間
月-金/11:00-17:00
土・日・祝/休み
アドベンチャーガイズ オフィシャルホームページ
<協賛>