1. HOME > 
  2. レポート > 
  3. 【山ガールネット×毎日企画サービス】「日本百名山 高山植物の宝庫♪ 尾瀬の名峰 至仏山(2228m)登山ツアー」取材レポート

レポートReport

【山ガールネット×毎日企画サービス】「日本百名山 高山植物の宝庫♪ 尾瀬の名峰 至仏山(2228m)登山ツアー」取材レポート

掲載日:

2017年07月26日

イベントレポート

7月21日(金)~22日(土)に開催しました【山ガールネット×毎日企画サービス】「日本百名山 高山植物の宝庫♪ 尾瀬の名峰 至仏山(2228m)登山ツアー」の取材レポートをお届けします。

▼20時に九段下を出発した毎日あるぺん号(貸切)。途中練馬から乗車するお客様をピックアップし、尾瀬の玄関口、群馬県利根郡片品村を目指します。山ガールネットのツアーは女性限定なので、バス車内もごゆっくりおくつろぎいただけます。

▼前夜宿泊した「旅館 わかば」。不要な荷物を宿で預かっていただき、送迎バスで鳩待峠に向かいます。

▼早朝の鳩待峠。まだ登山客はまばらです。

▼登山ガイドのかけ声に合わせて準備体操をしっかりと行います。

▼元気に登山スタート!

▼木道や階段がしっかり整備されています。

▼ガイドが指差す方を見ると・・・

▼日光白根山が見えました。

▼さらに進むと笠ヶ岳もバッチリ見えました。

▼この時期は高山植物を沢山見ることができます。ゴゼンタチバナ

▼イワナシ

▼展望が開け、眼下には尾瀬ヶ原が広がります。

▼ハクサンチドリ

▼イワイチョウ

▼ホソバツメクサ

▼所々岩場が出てきました。

▼途中のオヤマ沢で休憩を取ります。

▼コイワカガミ

▼木道の先に小至仏山が見えてきました。

▼ワタスゲ

▼アカモノ

▼ここで笠ヶ岳方面へ行く道との分岐があります。

▼青空が見えてきました。

▼ベンチがある展望のよい場所で記念撮影!

▼再び歩き始める前に早めのアミノ酸を摂取。「アミノバイタル プロ」に含まれる必須アミノ酸BCAAが素早く筋肉へ届き、疲労回復の効果が期待できます。

▼雪渓も残っていました。

▼ゴツゴツとした岩が目立ってきました。

▼ここからは岩場が続きます。

▼ヨツバシオガマ

▼タカネバラ

▼ホソバヒナウスユキソウ

▼イブキジャコウソウ

▼ミヤマダイモンジソウ

▼ハクサンフウロ

▼花に癒されているうちに小至仏山に到着!

▼尾瀬ヶ原が見渡せます。

▼雲がかかっていなければ最高の稜線歩きでしょう。

▼タカネナデシコ

▼ハクサンシャクナゲ

▼チングルマ

▼よじ登るような岩場もあります。

▼至仏山の岩は、蛇紋岩という大変滑りやすい岩です。写真のような黒光りしている場所には足を置かないようにしましょう。特に雨の日は要注意です。

▼あと少しで山頂というところで、辺りが白くなってきてしまいました。

▼もうすぐそこが山頂です。

▼山頂に着いて少ししたら雲が取れてきました。ラッキーな1枚!

▼小至仏山から見た時よりも、尾瀬ヶ原がより大きく見えます。

▼西側には湖が広がっています。

▼来た道を引き返します。稜線が綺麗に見えています。

▼先行集団を後ろからパチリ!

▼アヤメ平方面

▼尾瀬ヶ原はここで見納めになります。

▼シナノキンバイ

▼ワタスゲが広がる湿原を通過します。

▼無事下山しました。皆さん疲れも無く元気一杯です♪

▼鳩待峠といえば、花豆ソフトクリーム。控えめな甘さが大人の女性に人気です。

▼ソフトクリームを販売している売店には、かき氷もあります。

▼山バッジもゲット!

▼帰りは「加作」という漬物販売店でお買い物タイムも取りました。

▼野沢菜、セロリの漬物が人気でした。

▼お土産として、全員に、えごま味噌をいただきました。

▼帰りは望郷の湯に寄り、昼食&入浴タイム。高速が空いている土曜の夜なので、渋滞の影響もほとんど無く東京に帰って来れました。バスツアーっていいですね♪

⇒山ガールネットスペシャルイベントスケジュールはこちら(初心者~中級者まで)

いいね!と思ったらシェアしてね

山ガールネットの最新情報をお届けします

山ガールネットを
フォロー

連載企画Special

  • アウトドアファッションコーデ特集
  • 山ガールのための山歩きガイド
  • 山ガールスタートマニュアル
  • 30秒チャレンジ!登山知識ミニテスト