1. HOME > 
  2. レポート > 
  3. 【山ガールカレッジ】女性のための登山教室「山ガールカレッジ」ゆっくり楽しむ山歩き(2)<快適で安全な山の歩き方>机上レポート!

レポートReport

【山ガールカレッジ】女性のための登山教室「山ガールカレッジ」ゆっくり楽しむ山歩き(2)<快適で安全な山の歩き方>机上レポート!

掲載日:

2018年03月23日

イベントレポート

【山ガールカレッジ】3月13日に開催されました、女性のための登山教室「山ガールカレッジ」ゆっくり楽しむ山歩き(2)<快適で安全な山の歩き方>机上レポートをお届けします。

「山ガールカレッジ」は、全く山歩きがはじめてという初心者の方、山歩きを始めたばかりという初級者の方を対象とした女性限定登山教室です。

今月の「山ガールカレッジ」机上テーマは、ゆっくり楽しむ山歩き(2)<快適で安全な山の歩き方>です。
会場は、渋谷駅から徒歩5分程の「渋谷区文化総合センター大和田」。文化、教育、健康、福祉の区民活動の拠点として、多様な文化活動の発表、鑑賞、参加の場を提供している施設です。

▼山歩きは、”ゆっくり”が基本といいますが、「なぜ?」「どうして?」かをひとつづつ紐解いていきます。

▼講師は、山ガールカレッジテキスト「ゆっくり楽しむ山歩き(永岡書店)」の著者である、日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド 株式会社アドベンチャーガイズ チーフガイド 古谷聡紀(こやとしのり)さんです。気さくで親しみやすい人柄と親切で分かりやすい講習には定評があります。

▼しっかりと汗をかいて体温調節ができるように水分補給は忘れずに。喉が渇くと感じる前にこまめに飲むのがポイント!一度に吸収できる水の量は200ml程なので、大量にぐびぐび飲んでも意味がありません。塩分も一緒に摂取するとさらに◎。

▼行動食も、消化の良さや即効性なのか遅効性なのか、携帯の向き不向きなどを理解して上手にエネルギー補給することが大切。
登山時に大切なアミノ酸(BCAA+グルタミン、アルギニンなど)3600mgと8種類のビタミンが顆粒状で飲みやすくすばやく摂取できる 「アミノバイタル プロ」は行動食におすすめ。ゼリータイプはアップル味で、のどごしがよく美味しく疲れが取れます!

▼栄養補給のシミレーション図。少し意識して登ってみると、快適な登山(山歩き)のマネジメントが自然と身についてくると思います。

▼続いて、快適に歩くための足の運び方についてのレクチャー

▼滑ったり、バランスをくずしやすい原因や、岩場での体重のかけ方、自分の靴の特性を理解しておくことの重要性なども教えていただきました。

▼快適な山歩きには、実はソックスはとても重要。古谷ガイドおすすめは、3Dソックスとして左右の足型に合わせた立体裁断のフィットするトレッキングソックス。
※ソックス商品協力:キャラバン

▼アウトドア用、トレッキング用、アルパイン用など素材や厚さ、作りは様々。足首に当たるフィット感も全然ちがいますので、機能性タイツに合わせやすいとか、好きなカラーやデザインなど総合的に考えて自分の行きたい山に合うお気に入りの靴下を見つけましょう。

▼ケガを予防して疲れづらくしてくれる機能性タイツ。ショートパンツスタイルにはお洒落アイテムとしても定番。

▼続いて、登山のペースについてのお話。山歩きのペース配分の基本は、すべて同じペースで歩くのではなく、身体への負担が一定であることが最も重要。

▼実習でレンタルも行っております高度計付きの登山用腕時計『Seiko Prospex Alpinist(セイコー アルピニスト)』は、「標高」はもちろん、「気圧」「温度」「方位」の計測表示、この時計の特徴でもある登山のペースを表す「登高スピード」表示や「消費エネルギー」表示機能を搭載しています。
「登高スピード」は、登山中のペース配分の際に大変参考になります。

▼こちらのモデル『Seiko Prospex Alpinist(SBEK003)』は、スマートフォンとデータ通信を行う機能”Seiko Watch Link”を搭載しています。写真も一緒に登山記録としてスマホで保存・管理できます。軽い着け心地で普段使いもアウトドアも使える優れもの。

▼山歩きを強力にサポートしてくれるトレッキングポール。大きな3つの役割について、ポールのセッティング、グリップの持ち方、登りと下りの使い方などを教えていただきました。

▼トレッキングポールといっても、素材や形状もいろいろとあります。一般的な素材としては、アルミニウム合金とカーボンがあります。アルミはカーボンよりも安価ですがちょっと重く、カーボンは軽いですが、逆にちょっと高価というわけです。
※トレッキングポール商品協力:LEKI(レキ)

▼伸縮の仕方も、スクリュー式や、レーバー式のワンタッチ、折り畳み式などがあります。折り畳み式はかなりコンパクトになります。少しでも軽量化したい方には、ちょっと高価ですがおすすめです。

▼トレッキングポールのバックパックへの取り付け方。気を使わなければならいないこと、ガイドさんならではのポイントも勉強になりました。

▼締めくくりは、高山病のお話。詳細は、6月机上の富士登山にてたっぷりとお話しますのでお楽しみに。今回の机上講習もテキストには載っていない貴重なお話をたくさん聞くことができました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
なお、ご参加いただきました皆様で、はじめて山ガールカレッジにお越しいただきました方には、★KEEN直営店・オンラインストアで使えるお買い物30%割引券★をプレゼントいたします。

⇒書籍の購入はこちらから

▼本日展示させていただきました商品は、ソールとアッパーを一体で生産しているため、軽くて履き心地がよいのが特徴のKEENシューズ。
一番手前は、つま先がしっかりと守られていてキャンプやフェス、登山のアプローチシューズとしても人気のKEENのサンダル、その奥は、新色グリーンの女性の為だけに考え作られたアウトドアフィットネスシューズ「KEEN TERRADORA(テラドーラ)」

▼手前は、シンプルなデザインでコーデしやすく履きごごちにも定評のある「ピレニーズ」、赤のシューレースもおしゃれ。
奥のモデルは、試し履きも実習でさせていただく山歩きのファーストシューズとして人気の「KEEN TARGHEE(ターギー)」

山ガールカレッジでは、快適に安全に登山やアウトドアを楽しむための基礎知識を一緒に学ぶ、山やアウトドアをはじめたばかりの女性を募集しています!
好きな時に、好きなテーマだけを学んでいただけますので、いつからでも、1回だけでもご参加いただけます。”机上だけ””実習だけ”のご参加ももちろん可能です。会員制などは一切なく、おひとり様でいらっしゃる方がほとんどですので、安心してお気軽にご参加ください。
また、机上や実習で何度かお会いしているうちに、気の合う山仲間を見つけることが出来るかもしれません。

第4回目のテーマは、<地図読み>です。

山歩きのトラブルで一番多い「道迷い」をしないために、山に地図をただ持っていくだけではなく、ちゃんと読めるようになるための基本を学びます。
地図がだんだん読めるようになってくると、不思議と山が楽しく身近に感じるようになるかもしれません。
※スマホアプリの電子地図しか使わないという方も、等高線で地形が読めて、ここは急斜面、ここはピーク(山頂)などがわかると更に山歩きが安全で楽しいものになるはずです。

▼詳しくはこちらをご覧ください▼
女性のための登山教室「山ガールカレッジ」スケジュールはこちら

<協賛>

いいね!と思ったらシェアしてね

山ガールネットの最新情報をお届けします

山ガールネットを
フォロー

連載企画Special

  • アウトドアファッションコーデ特集
  • 山ガールのための山歩きガイド
  • 山ガールスタートマニュアル
  • 30秒チャレンジ!登山知識ミニテスト