【山ガール・チャレンジ】女性のための岩場・岩稜シリーズ①[基本編]「登山に役立つ!はじめての岩登り体験会」取材レポート
- 掲載日:
2018年06月18日
イベントレポート
女性だけで憧れの登山に挑戦する「山ガール・チャレンジ」にて、女性のための岩場・岩稜シリーズ①[基本編]『登山に役立つ!はじめての岩登り体験会』の取材レポートをお届けします。
女性だけで憧れの登山に挑戦する「山ガールチャレンジ」にて、5月26日に開催しました女性のための岩場・岩稜シリーズ①[基本編]『登山に役立つ!はじめての岩登り体験会』の取材レポートをお届けします。
▼会場は神奈川県相模原市にあるクライミングパーク「ストーンマジック」にて行いました。
広々とした施設&サポートも充実、初心者から上級者までお一人でもグループでも、ファミリーでも気軽にクライミング・ボルダリングが楽しめます。
▼講師を務めるのは、エベレストから国内の低山まで、数多くのツアーや講習会を実施しているアドベンチャーガイズ ガイドチームの杉本水生(すぎもとみずき)さん。気さくな人柄で楽しいトークにも定評のあるガイドさんです。
まず、登山運動によって身体にどのような変化が生じるのか、その現象と仕組みについての基礎をミーティングルームで確認します。
▼ハーネスを付ける練習。
▼岩場での基本姿勢の一番の基本となる、体重や身体の負荷のかけ方を意識するためにまず、クライミングシューズでの講習を行います。
▼安全を確保する、カラビナの使い方のレクチャー。
▼杉本ガイドにお手本を見せていただきました。
▼早速2チームに分かれて講習スタートです!
▼ロープで安全を確保しながら、手足の運び、姿勢、バランスのかけ方を意識しながら垂直方向に登る練習を行います。
▼岩登りの基本「3点支持」を守りながら、全員でローテーションしながら実践してみます。
▼やはり岩登りはやってみないことにはコツが身に付きません。皆さん、次第にコツをつかみ始めたご様子。
▼ローテーションが終わるごとに、課題の見直しと解説を丁寧にしていただきました。
▼足の置き方、ホールドの見つけ方、つかまり方を焦らず、しっかりと考えて、動かしていくことが大切。
▼もう一人の講師、石島ガイドも親切丁寧なレクチャーをしてくださいました。
▼後半は、いよいよ、登山靴を履いての練習が可能な人口岩“アルパインピナクル”に移動します。
▼一見すると凹凸があまりないように見えますが、指先が丁度かかるくらいの凹みが幾つもあることが分かります。
▼岩場での登り方・下り方・横移動の基本の実践。
▼ロープに頼らず、自分で足場を見つけて登る練習。
▼登山靴での岩場での身体のバランス・姿勢の取り方の基本についてのレクチャー。
▼登山靴を履いている場合の体重のかけ方と姿勢を確認。
▼頂上付近まで行くと、かなりの高度感があります。
▼岩場を下る際、しっかりと足場を見て見つけて下ることが大切。
▼参加していただいた皆様と”アルパインピナクル”の前で記念写真。
岩登りの基本が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路、岩稜の山、登山道で現れる岩場も、焦らず落ち着いて通過できるようになります。
ご参加いただきました皆様。ありがとうございました。
▼お世話になったクライミングパーク「ストーンマジック」の入口の様子。スタッフの方もとても感じがよく親切、更衣室も清潔でシャワーもついてます。これからクライミングを始めてみたいと思っている方、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※初めての方、久しぶりの方には、随時、遊び方の講習を行っているそうです(予約不要)
\この夏・秋、山ガールネットで開催する岩稜帯ツアーはこちらの2本!!/
▲[中央アルプス]木曽駒ケ岳・宝剣岳
8月18日(土)~19日(日)開催
【山ガール・チャレンジ】女性のための岩場・岩稜シリーズ③[中央アルプス]『木曽駒ケ岳・宝剣岳チャレンジ』
▲[北アルプス]燕岳、大天井岳、槍ヶ岳
9月29日(土)~10月1日(月)(※金曜夜行バス申込み可能)開催
【山ガール・チャレンジ】東鎌尾根から登る人気の縦走コース『表銀座縦走にチャレンジ』
憧れの登山にみんなでチャレンジ
「山ガールチャレンジ」