1. HOME > 
  2. コースガイド > 
  3. 六甲山 | 山ガールのための山歩きガイド

コースガイドCourse Guide

六甲山 | 山ガールのための山歩きガイド

初心者からベテランまで、多くの人に愛されている「六甲山」。
今回は数あるコースの中から、岩場、滝、川、緑の全てを体験できる王道コースをご紹介します。

エリア:

関西

ジャンル:

日帰り

レベル:

初心者〜初級者

歩行時間(休憩含まず):

4時間25分

歩行距離:

約13km

最大標高差:

899m

アクセス:

行き:阪急神戸線「芦屋川」駅
帰り:神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅

芦屋川駅~高座の滝(約30分)

芦屋川駅を降りたら、駅前の広場を抜け、芦屋川を右手に見ながら進みます。高級住宅街を抜けると、茶屋が2軒あり、そこを抜けると高座の滝に着きます。高座の滝までは舗装道を歩きます。

駅前の広場方面に進み、奥の階段を上ります

路地を進みます

大きい交差点を道なりに進みます

標識通りに進みます

右手に芦屋川を見ながらまっすぐ進みます

分岐は標識に従い右へ

ゆるやかな坂を上って行きます

途中行き止まりの標識が出たら左へ

登山道への入り口です

茶屋手前にトイレがあります

高座の滝へ到着

★レポーターメモ★
・駅のトイレは「大阪方面側」にあります。
・住宅街に入るまでは車の通りが多いので、歩く際には十分に注意しましょう。
・高座の滝前の茶屋で食事ができます。また、自動販売機やトイレもあります。ここから先は頂上付近の茶屋まで(約3時間)はトイレがないので、注意しましょう。

高座の滝~風吹岩(約40分)

高座の滝からはいよいよ本格的な登山道です。登山道といっても「ロックガーデン」と呼ばれる岩場が続きます。コース取りによって難易度が変わりますので、自分の体力やその場の状況を判断して登りましょう。

登り出しから岩場に

足元を確かめながら進みましょう

道標は風吹岩方面へ

よじ登る感覚の道が続きます

鎖場もあります

風吹岩までの道中は景色を楽しみましょう

風吹岩に到着

★レポーターメモ★
・道中は不安定な足場もありますので、必ず登山用の靴を履きましょう。
・急な登りは、自分の前後にいる人にも注意しながら登りましょう。
・風吹岩までは道が狭く、休憩するスペースを確保しづらいですが、無理をせずに休憩を取りましょう。

風吹岩~雨ヶ峠(約50分)

風吹岩を過ぎてからしばらくはなだらかな登山道が広がります。木々からこぼれる木漏れ日が気持ちよい道が続きます。道中は、ゴルフ場の舗装道や小川を横切ったりと、バラエティに富んだ道を楽しめます。雨ヶ峠から最高峰までは1時間以上の道のりとなるため、雨ヶ峠で長めの休憩を取るとよいでしょう。

なだらかな道を進みます

道標は六甲最高峰方面へ

小川の水とせせらぎに癒されます

登山道に隣接するゴルフ場には立ち入らないように

雨ヶ峠に到着

★レポーターメモ★
・間違えてゴルフ場に侵入しないように注意しましょう。
・小川を流れる水は透明度は高いですが汚染されている可能性がありますので、飲用は控えましょう(警告板あり)。
・雨ヶ峠の手前に水場があり、飲用水として使用できます。

雨ヶ峠~六甲山最高峰(約75分)

雨ヶ峠から先は急勾配の登りとなります。ここまでの疲労が蓄積している頃だと思いますので、こまめに給水、休憩を取りながら無理せず進みましょう。最高峰の手前には食事ができる茶屋、トイレがあります。小休憩して、舗装された道を少し上がれば、六甲山最高峰に到着です。

足元に注意しながら小川を横切ります

急勾配の登りを進みます

途中橋を渡る場所も

一軒茶屋に到着

茶屋のきつねうどん

茶屋付近にトイレがあります

舗装道を登って行きます

六甲山最高峰に到着

★レポーターメモ★
・雨天時は足元が滑りやすくなりますので、小川を横切る際には注意しましょう。
・六甲山最高峰にトイレはありませんので、茶屋付近のトイレで済ませておきましょう。
・六甲山最高峰に登らない方は、トイレ横に広がる駐車場の脇から有馬温泉方面へ下山できます。

六甲山最高峰~有馬温泉駅(約70分)

六甲山最高峰からは上がってきた道を引き返し、駐車場脇の道から有馬温泉に下ります。道中は木々が生い茂り、日中でも少し暗く感じます。急な下りもなく、それほど脚に負担をかけずに下ることができます。一般道に出たら坂を下り、有馬温泉街に。温泉はもちろん、おみやげ店もたくさんあります。風景や雰囲気を楽しみながら有馬温泉駅まで歩きましょう。

山頂からは神戸の街が見渡せます

上がってきた舗装道を下ります

トイレ前の駐車場に出ます

駐車場脇の道から有馬温泉方面へ

木々が生い茂る道を下ります

途中には東屋もあります

出口付近には杖捨て箱が

一般道に出たら右手にしばらく進みます

左手にある曲がりくねった坂を下りて行きます

坂を下りていくとお店が見えてきます

温泉にも入れます

大通りに出たら右へ

交差点を左折します

太閤橋の交差点はそのまままっすぐ

左手に有馬温泉駅があります

★レポーターメモ★
・最高峰から一般道までは約1時間程度で下りることができますが、時間に余裕を持って行動しましょう。
・登山道出口から有馬温泉駅まではたくさんの温泉やお食事処があります。
・有馬温泉駅付近は道幅が狭く車の通りも多いので注意しましょう。

このコースが掲載されている地図

関連リンク

山ガールのための山歩きガイド

いいね!と思ったらシェアしてね

山ガールネットの最新情報をお届けします

山ガールネットを
フォロー

連載企画Special

  • アウトドアファッションコーデ特集
  • 山ガールのための山歩きガイド
  • 山ガールスタートマニュアル
  • 30秒チャレンジ!登山知識ミニテスト