1. HOME > 
  2. レポート > 
  3. 【山ガールカレッジ】『<特別講座>冬(雪)の低山ハイクとスノーシュー』机上講習取材レポート

レポートReport

【山ガールカレッジ】『<特別講座>冬(雪)の低山ハイクとスノーシュー』机上講習取材レポート

掲載日:

2018年01月19日

イベントレポート

【山ガールカレッジ】1月9日に開催されました、女性のための登山教室「山ガールカレッジ」『<特別講座>冬(雪)の低山ハイクとスノーシュー』机上講習取材レポートをお届けします。

「山ガールカレッジ」は、全く登山がはじめてという初心者の方、登山を始めたばかりという初級者の方を対象とした女性限定登山教室です。
机上のテーマは、『<特別講座>冬(雪)の低山ハイクとスノーシュー』です。

▼会場は、日本全国に38店舗あるICI石井スポーツ石井山専 新宿東口ビックロ店内アースプラザ。新宿三丁目駅直結のアクセスの良さと経験豊富で親切・丁寧なスタッフの方が多くいらっしゃる人気の店舗です。
講師は、山ガールカレッジテキスト「ゆっくり楽しむ山歩き(永岡書店)」の著者である、日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド 株式会社アドベンチャーガイズ チーフガイド 古谷聡紀(こやとしのり)さんです。

実は、夏山装備+αで楽しめる、近所の冬の低山・雪山ハイキング。冬は空気が澄んでるので富士山や景色を楽しむのに絶好の季節です。

▼まず、ご紹介したいのが全くの初心者でも楽しめる「スノーシュー」♪「スノーシュー」は、日本で言う「西洋風カンジキ」のこと。雪のフィールドがはじめての方でも雪の上を自由に歩ける魔法の道具です。冬ならではの真っ白い幻想的な世界をお散歩気分で探索できます。

▼装着はとっても簡単!はじめてでも簡単に装着できますのでご安心を。ツアーなどではレンタルできる場合が多いので初心者にはおすすめです。
シューズは、普段履いている防水透湿素材のトレッキングシューズ、もしくは防水透湿性と保温性にすぐれる登山靴(3シーズンタイプや雪山用登山靴)。スノーブーツや、スノーボード用のソフトブーツでもOK。

▼原理はいたってシンプル、スノーシューを装着しているとスノーシューの大きさの分だけ掛かる重さが分散されて、雪に沈み込みにくくなるのです。※写真のように、歩きやすくかかとが浮く構造になっています。

▼ふかふかの雪の上を歩くスノーシュー、特に斜面を爽快に下る感覚は格別です。

▼そして、忘れてはいけないのがスノーバスケット。雪にストックが潜らないように、大きなバスケットに付け替える必要があります。
※必ず無雪期用バスケットを取り外してから、スノーバスケットを取りつけましょう。
※スノーバスケットは単体で売られています。お使いのトレッキングポールメーカー対応のものか必ず確認してから購入しましょう。

▼続いて、軽アイゼンのお話。冬の低山でも雪が積もることや、凍結するこがあります。楽しく安全に、そして快適に冬の山歩きを楽しむためには必携品です。

▼いくつか種類をご紹介します。

▼まずは、チェーンアイゼン。
冬の低山や夏の雪渓歩行に利用できる軽アイゼンです。ブーツの上から靴下を履くかのような感覚で簡単に装着ができ、全面にスパイク(爪)があるので雪上で滑りづらく安心して歩行できます。
※用途:夏の雪渓や積雪時の低山・雪山ハイク(本格的な斜面がある雪山登山には不向き)

▼4本爪アイゼンは、軽量コンパクトなので携行に便利。ただし、アイゼンの接地面が小さく安定感はあまりありません。※用途:低山の積雪に備える程度

▼土踏まず部分に装着します。

▼ベルト式の6本爪アイゼン。このタイプは、どんな靴にも装着でき、コンパクトに収納が可能。余った余分なベルトは、手の平分くらいの長さを残し切りましょう。※切り口は、ライターであぶるなどでして後処理をしっかりと。※用途:夏の雪渓や積雪時の低山・雪山ハイク

▼4本爪アイゼンに比べて接地面が多いので安定感があります。

▼こちらは、ラチェット式の6本爪アイゼン。素早く簡単に装着でき、比較的軽いというメリットがありますが、持ち運びには少々かさばります。サイズがあるのでしっかりと確認してから購入しましょう。

▼ソール部分はこんな感じ。店舗では、重さなども表記しているので参考にしてみてください。

▼夏山では雨や小石の侵入を防ぎ、冬山では雪の侵入を防いでくれ、快適なトレッキングをサポートしてくれる、ゲイター(スパッツ)。
冬用ゲイターは夏用との違いは、アイゼンをひっかけてもすぐに破れない耐久性と、グローブをつけたままでも着脱しやすい、高い保温性などの特徴があります。本格的に雪山をはじめる方には、ぜひ購入していただきたい一品です。※冬山のゲイターは必ずロング(ショートスパッツはNG)で!

▼続いて、冬山のウエアのお話。冬は寒すぎると思いがちですが、天気が良いときなど汗ばむことも珍しくありません。なので肌に一番近いアンダーウエアは、吸湿速乾性と保温性のあるものを着用することが大切です。

▼冬も基本は、レイヤリング(重ね着)です。行く山の想定される気温変化に耐えられるようにウエアを考えましょう。防風・防寒・防水用としてレインウエアの上下は必携です。

▼登山用靴下は、ウール製が快適。中厚以上がおすすめです。また、保温性のある登山用中敷きなども寒がりの方にはおすすめです。耳の隠れる帽子やグローブも忘れずに。

▼澄み切った空気の中で広がる景色や、大きな富士山の絶景、山頂で飲む温かいコーヒーや山ごはん、白銀の大展望や樹氷・霧氷など、冬の登山には冬ならではの魅力がいっぱいです♪ 
スノーシュー初心者の方は、まずは登山教室やツアーなどで行かれることをおすすめします。登山ガイド同行で安心・快適、いろいろと体験しながら学べるのも魅力です。

▼ご参加特典として、登山時に大切なアミノ酸(BCAA+グルタミン、アルギニンなど)3600mgと8種類のビタミンが顆粒状で飲みやすく摂取できる 「アミノバイタル プロ」を皆様に1スティックプレゼント!冬の低山ハイクやスノーシューでもアミノバイタル プロは力強い味方♪
[ 効果的な摂取の方法はこちらをチェック>> 登山のためのおすすめアミノバイタル活用法とは? ]

▼実習でレンタルも行っております高度計付きの登山用腕時計『Seiko Prospex Alpinist(セイコー アルピニスト)』。タフな作りなのに軽量で着け心地よく、女性の手首にもしっくり馴染みます♪スマホ連動型のモデルもあります!

▼石井スポーツ各店にて配布中の、探している商品がすぐに見つかる!最新カタログ・マガジン。
(カタログはなくなり次第終了となります。店舗により異なります。ご了承下さいませ。)

▼石井スポーツ各店では、書籍も販売しています。これから冬の低山ハイクやスノーシューをはじめたい、雪山登山の基本を知りたい方向けの書籍も充実!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
まずは一度、夏山装備+軽アイゼン等で楽しめる近所の冬の低山、夏山装備+スノーシュー等で楽しめるスノーハイクに出かけてみてはいかがですか? きっと新しい冬の山の魅力に出会えるはずです。

▼雪山登山・ハイク・スノーシューの女性限定イベント・ツアー情報▼
詳しくはこちら >>

山ガールカレッジでは、安全!快適!楽しく登山するための基礎知識を一緒に学ぶ女性を募集しています!
また、机上や実習で何度かお会いしているうちに、気の合う山仲間もできることでしょう!ぜひ、お気軽にご参加ください。
※お好きなテーマのみ、机上講習のみ・実習のみのご参加も大歓迎です。

「今シーズンこそ登山を始めてみたい!」そんなアクティブ女子の最初の一歩を応援します♪  2018年 女性のための登山教室「山ガールカレッジ」2月スタートします!

<協力>

ICI石井スポーツ

<協賛>

いいね!と思ったらシェアしてね

山ガールネットの最新情報をお届けします

山ガールネットを
フォロー

連載企画Special

  • アウトドアファッションコーデ特集
  • 山ガールのための山歩きガイド
  • 山ガールスタートマニュアル
  • 30秒チャレンジ!登山知識ミニテスト